あの夏の記憶が、再び蘇る──
放課後に友達と駆け回った校庭。夏祭りで食べた焼きそばの匂い。太鼓の音に合わせて踊った盆踊り。あの頃の輝く思い出を、今度は次の世代と一緒に作りませんか?
故郷の記憶を、みんなで新しく紡いでいきませんか?
子どもたちに明るい未来を
500
廃校数
日本では毎年約500件の学校が廃校になっています。美野沢小学校も2016年に廃校となりました。
10年
空白期間
地域の子どもたちは10年間、夏祭りを体験していません。
0人
記憶の継承者
この場所に「夏祭りの記憶」を持つ子どもは一人もいません。
このままでは、故郷の記憶が完全に途絶えてしまいます。
廃校から理想郷へ──那須ユートピアの誕生
2022年9月、145年の歴史を持つ美野沢小学校が、「那須ユートピア」として新たな命を得ました。国内外のアーティストの作品に彩られた校舎は、まさに子どもたちが夢見る理想郷です。
「この美しい場所で、再び子どもたちの夏の記憶を創り出したい」
美野沢盆踊りまつり2025 - 約10年ぶりの夏祭り復活
開催概要
日程: 2025年8月16日(土)15:00~21:00
会場: 那須ユートピア(旧美野沢小学校)
入場料: 無料(アートギャラリーも同日開放)
目的: 地域の絆を再び結び、子どもたちに夏の思い出を
ステージイベント
三味線・ギター演奏、九尾狐演武劇、盆踊り、カラオケ大会など
屋台
生ビール、ソフトドリンク、かき氷、牛串、焼きそば、から揚げ、薬膳餃子など
体験ブース
射的、きつね面デコ、リラクゼーションマッサージなど
抽選会&花火大会
楽しい抽選会とフィナーレを飾る大花火打ち上げ
サウナイベント同時開催!
今年の美野沢盆踊りまつりでは、サウナイベントも同時開催!
那須ユートピア自慢の本格アウトドアサウナを、特別価格の1,100円で体験いただけます。
この夏祭りが生み出す、計り知れない価値
子どもたちの成長価値
20人の子どもたちの初めての夏祭り体験、一生の記憶となる特別な夏の思い出、地域への愛着と誇りの育成
地域結束の社会価値
3世代にわたる住民の交流促進、失われた地域コミュニティの再生、共同作業による絆の深化
経済活性化の実用価値
地域への観光客誘致、地場産業の活性化、持続可能な地域経済モデル
文化継承の歴史価値
伝統的な盆踊りの継承、地域の歴史・文化の保存、次世代への文化的遺産継承
これは、お金では買えない価値。人と人とのつながりです
確実に実現できる、具体的な計画
1
2025年6月
実行委員会発足・企画詳細決定
2
2025年7月
出演者調整・広報活動
3
2025年8月
最終準備・当日運営・記録作成
4
2025年9月
報告書作成・支援者への感謝
実行体制
主催: 美野沢盆踊りまつり実行委員会
共催: 簑沢自治会、那須ユートピア
過去の成功実績
那須ユートピア: 3年間の安定運営
地域イベント: 住民参加型行事の成功経験
安全管理: 無事故での大規模イベント運営
この夢を現実にするために必要なこと
目標金額 100万円
「こんな素晴らしい夏祭り、どうすれば実現できるのだろう?」
花火、舞台、音響設備、安全対策、装飾、演者への謝礼など、開催にあたり約200万円の費用がかかります。地元からもご協力をいただいておりますが、少子高齢化や人口減少が進む過疎地域では資金の確保が難しく、どうしても不足してしまいます。
子どもたちの記憶に残る夏祭りを、未来につなぐために。どうか皆さまの温かいご支援をお願いいたします。
皆様からの支援が100万円あれば、子どもたちに最高の夏祭りを提供できます。
でも、一人で100万円は無理でも、500人が2,000円ずつなら実現可能です。
あなたの支援が、10年間失われていた夏祭りの復活を実現します
みんなで作り上げる、美野沢盆踊りまつり!〜ご支援の使い道について〜
いつも那須ユートピアの活動を応援してくださり、本当にありがとうございます!
約10年ぶりに復活させる「美野沢盆踊りまつり」。これは、私たち主催者だけのプロジェクトではありません。日頃から応援してくださっている皆さん一人ひとりと一緒に作り上げる、
地域と子どもたちのための、みんなのお祭り
です。
このお祭りを最高の形で実現するため、皆さんからいただいた大切なご支援を何に使うのか、全てオープンにします。 これは「信頼獲得」のためというより、プロジェクトの「共同運営者」である皆さんに、計画の全貌を共有するためのものです。
【目標金額:100万円】
※こちらのご支援とは別に、地元自治会・協賛企業等からの支援もお願いしております。
皆さまからのご支援は、以下の費用に充てさせていただきます。
① 会場設営・装飾費(やぐら・提灯・案内など):
25万円
お祭りの中心となる
やぐらの設営費
や、会場を彩る
提灯や装飾、案内看板、清掃
など、「お祭りそのものの土台」となる部分に使用します。
皆さんのご支援があるからこそ、子どもからお年寄りまで安心して楽しめる“会場の場づくり”が可能になります。
② 安全対策・警備費:
15万円
お子様からご高齢の方まで、すべての来場者が安心して楽しめるように、
警備員の配置、駐車場誘導、救護体制
の整備を行います。
「安全」は、最高の思い出を支える土台。皆さまのご支援が、安心できる空間を作ります。
③ ステージ・イベント費(音響・出演者・演出など):
22万円
三味線・ギター・カラオケ大会、九尾狐演武劇などのステージイベントのために、
音響機材や出演者謝礼
、演出費用に使用します。
夏の思い出を彩る“声”と“音”を届けるために、皆さまの力を貸してください。
④ 屋台・出店関連費(テント・発電機・備品など):
18万円
お祭りに欠かせない
牛串、焼きそば、生ビール、薬膳餃子などの屋台
を快適に運営するための、
テントや机椅子、発電機のレンタル
費用です。
来場者の楽しみの中心である“食とにぎわい”の空間を支えます。
⑤ 体験ブース費(射的・きつね面・マッサージなど):
8万円
子どもも大人も楽しめる
射的やきつね面デコ、リラクゼーションマッサージ
などのブース運営に使用します。
祭りの中の“交流と体験”が、何年後も思い出される記憶になります。
⑥ 広報宣伝費:
12万円
チラシ印刷、ポスター制作、SNS広告、地域紙掲載など、
多くの方々にこの祭りの開催を届けるための費用
です。
“知ってもらうこと”が、参加者を増やし、地域全体の熱量を高めてくれます。
【花火について】
今年の
打ち上げ花火
は、別途「地元支援金」により実施予定です。
しかしながら、皆さまの応援が多ければ多いほど、
花火の内容をより豪華に、子どもたちの記憶に残る夏の夜空
を作ることができます!
【ネクストゴール】もし目標金額を達成できたら…
もし目標の100万円を超えるご支援をいただけた場合、
毎年夏祭りを開催したいと思っておりますので、
次年度に充当したいと考えております!
皆さんからのご支援は、単なる寄付ではありません。お祭りを形作る一つひとつのブロックとなり、子どもたちの笑顔に、そして地域の未来に繋がっていきます。
ぜひ、あなたが「作りたい」と思うお祭りの一部分を、私たちと一緒に作り上げてください。 ご支援、そしてご参加を心よりお待ちしております!
🎆
最後のお願い
🎆
あなたの想いが、子どもたちの未来を照らします
あなたの2,000円が、20人の子どもたちの「人生初の夏祭り」を創ります。
10年後、彼らが大人になった時、きっと思い出すでしょう。 「あの夏、僕たちのために夢を叶えてくれた人がいた」と。 この美しい那須の地で、新しい記憶の物語が始まろうとしています。
主人公は、これから夏祭りを体験する20人の子どもたち。 そして、その物語を支える大切な登場人物が──あなたです。
今度は、あなたが子どもたちの記憶に残る「大切な人」になりませんか? 2,000円で、誰かの一生の宝物を創り出すことができます。 500人の優しさが集まれば、奇跡は現実になります。 10年間途絶えた夏祭りの復活── その瞬間を、一緒に見届けませんか?
この夢に参加する
あなたのご支援が、子供たちの忘れられない夏の思い出になります。下のボタンから、プロジェクトへのご参加を心よりお待ちしております。
返礼品につきましては、ご登録のメールアドレスにご連絡申し上げます。
■個人の皆様へ:心に響く、特別な体験を未来へ
2,000円のご支援:未来への扉を開く
■ギャラリーチケット 2,200円相当
この一歩が、子どもたちの笑顔を咲かせる第一歩となります。返礼品として、感性を刺激する「ギャラリーチケット2枚」をお届けします。このチケットは、美野沢に息づくアートと創造性の世界への招待状です。
5,000円のご支援:思い出を形にする
■ギャラリーチケット 2,200円相当 ユートピアグッズ 3,300円相当
あなたの温かいお気持ちが、祭りの灯りをさらに輝かせます。返礼品には、「ギャラリーチケット2枚」に加え、ユートピアの想いが込められた「オリジナルグッズ」をご用意しました。このグッズは、あなたが未来に残した優しい足跡の証です。
10,000円のご支援:五感で感じる癒やしと再生
■サウナ利用券 9,800円分 ギャラリーチケット 2,200円相当 ユートピアグッズ 3,300円相当
あなたの深いご理解が、美野沢の新たな息吹となります。返礼品として、心身を癒す「貸し切りサウナ利用」と「ギャラリーチケット2枚」、そして「ユートピアグッズ」をお贈りします。廃校から生まれ変わったユートピアの空間で、五感を研ぎ澄ます特別な時間をお過ごしください。それは、過去と未来が交差する、唯一無二の体験となるでしょう。
30,000円のご支援:記憶を彩る特別な夜
■ユートピア宿泊利用券 33,000円分 ギャラリーチケット 2,200円相当 ユートピアグッズ 3,300円相当
あなたの大きな愛が、子どもたちの記憶に鮮やかな花火を打ち上げます。返礼品は、大切な方と過ごす贅沢な「ペア宿泊券」と「ユートピアグッズ」。美野沢の自然の中で、ゆっくりと流れる時間を感じてください。あなたの支援は、忘れられない夏の思い出を紡ぎ出す、尊い力となります。
■企業の皆様へ:地域と共に輝く、持続可能な未来への投資
30,000円のご支援:地域に根ざし、信頼を築く
ユートピア宿泊利用券33,000円分 ギャラリーチケット2,200円相当 ユートピアグッズ3,300円相当
貴社の社会貢献への想いが、子どもたちの未来を照らします。夏祭り当日のステージで、感謝を込めて貴社名をアナウンス紹介させていただきます。また、感謝の気持ちを形にした「サンクスボード」にお名前を記載し、貴社の温かいご支援を末永く記憶に留めます。
50,000円のご支援:伝統と未来を繋ぐ、存在感を示す
ユートピア宿泊利用券55,000円分 ギャラリーチケット5,500円相当 ユートピアグッズ5,500円相当
貴社の地域への深い愛情が、祭りのシンボルとして刻まれます。夏祭りの象徴である「櫓(やぐら)」に貴社名を記載させていただきます。さらに、ステージでのアナウンス紹介、サンクスボードへのお名前記載を通じて、地域社会における貴社の揺るぎない存在感を印象付けます。
100,000円のご支援:記憶に残る、伝説のパートナーへ
ユートピア宿泊利用券100,000円分 ギャラリーチケット11,000円相当 ユートピアグッズ11,000円相当
貴社の未来を見据えるビジョンが、美野沢に新たな伝説を創り出します。夏祭りのメインシンボルである「櫓(やぐら)」に、ひときわ大きく貴社名を記載させていただきます。ステージでのアナウンス紹介、サンクスボードへのお名前も大きく表示し、地域社会と未来の子どもたちに、貴社の偉大な貢献を永遠に語り継ぎます。貴社は、この夏祭りの「原動力」として、その名を刻むことになるでしょう。
Loading...
那須ユートピア 美野沢盆踊りまつりページ
🎯
開催の目的
地域の絆を再び結ぶ場として、そして子どもたちに伝えたい夏の思い出として。美野沢盆踊りまつりは、世代を超えて楽しめる「ふるさとの祭り」を目指しています。かつての風景を懐かしむ方も、はじめて訪れる方も、心あたたまる時間をお届けします。
🎤
プログラム(一部抜粋)
オープニングセレモニー
三味線・ギター演奏
九尾狐演武劇
盆踊り(第一部・第二部)
カラオケ大会(豪華景品あり)
抽選会
🎁
ワークショップや屋台も充実!
⏰
詳細なタイムテーブルは後日公開予定です。
🧖♂️
サウナイベント同時開催!
今年の美野沢盆踊りまつりでは、
サウナイベントも同時開催!
那須ユートピア自慢の本格アウトドアサウナを、
特別価格の1,100円で体験
いただけます。
夕涼みの中、ととのいながら盆踊りの音色に耳を傾ける——そんな贅沢な夏の夜をお楽しみください。
🍴
出店情報(一例)
生ビール・ソフトドリンク・かき氷
牛串、焼きそば、唐揚げ、薬膳餃子などの屋台
射的、きつね面デコなどのお楽しみブースも!
リラクゼーションマッサージ(ワークショップ)
🎁
協賛・応援のお願い
本イベントは、地域・企業・個人の皆さまのご協力により成り立っています。
抽選会の景品提供や協賛、クラウドファンディングによる支援も歓迎しています。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
☂
雨天時について
前日正午の時点で降水確率70%以上の場合は中止となります。開催可否は当日朝9時までに、那須ユートピアの公式SNSやHPにてご案内いたします。
【天候による延期について】
美野沢夏祭りは屋外での開催となるため、
当日の豪雨や雷などの悪天候により、やむを得ず中止または延期となる場合
がございます。
■ 中止・延期時の対応について
ご支援いただいた資金は、当年の準備にかかった実費を差し引いたうえで、
翌年の開催費用へ繰り越し
させていただきます。
櫓(やぐら)、提灯、音響機器など、翌年にも使用可能な備品類は
責任を持って保管・管理
し、決して無駄にすることはありません。
また、
中止や延期の判断は当日の安全を最優先
に、実行委員会および地域関係者で慎重に行います。
■ 翌年開催についてのご案内
クラウドファンディングでご支援いただいた皆さまには、
翌年の開催日程が決まり次第、優先的にご案内を差し上げます。
開催の1か月ほど前には、
詳細をメール等でご連絡
させていただきますので、ご安心ください。
■ 私たちの約束
たとえ天候により延期となったとしても、
「
また帰ってきたくなるふるさとの記憶
」をこの地に灯すという使命は変わりません。
私たちは、ご支援いただいた皆さまの想いを決して無駄にせず、
次の世代へとつながる“記憶の灯台”を必ず点灯させます。
延期となった場合も、より安全で、より心に残る夏祭りを実現し、皆さまにお届けいたします。
🚗
アクセス・駐車場案内
校庭キャンプ場:30台
体育館前:15台
公民館:8台
彼岸花公園:若干数
※その他、係員の誘導に従ってご利用ください。
💬
ボランティア・出演者募集中!
当日運営をお手伝いいただける方、出店や演目出演をご希望の方は、ぜひ実行委員会までご連絡ください。一緒に美野沢の夏を盛り上げましょう!
実行体制
主催: 美野沢盆踊りまつり実行委員会
共催: 簑沢自治会、那須ユートピア 〒329-3437 栃木県那須町簑沢563-4 TEL: 0287-73-5333
Made with